柔道部1年の須藤です。
10月2日の日曜日に調布市民大会がありました。
今年は1年生が2人、2年生が1人、3年生が1人、計4人が出場しました。
結果は
一般段外の部 敢闘賞 佐野くん(1年)
一般初段の部 優勝 勝輝さん(3年)
一般女子の部 優勝 須藤(1年)
2年生の富田さんは、惜しくも負けてしまいました。
佐野くんは優勝を目指していたので、ちょっぴり残念そうでした。でも敢闘賞だって十分すごいよ!
この悔しさをバネに、どんどん強くなってほしいです。きっと来年は優勝してくれる.....よね?
キャプテンの勝輝さんは文句なしの優勝!さすがです。足技が本当に上手で、私も真似したいのですがなかなかできません。やはりセンスの差...ですかね。先輩の引退までになんとか習得できるよう頑張ります。
富田さんは忙しくてなかなか練習に参加できない中で、今回の試合に出てくれました!負けてしまったものの、ケガなく終えられてよかったです。
試合を通して、みんな改めて課題が見つかったと思います。
次は12月に渕・TAMA杯があるので、それに向けてまた一生懸命やっていきます。

話が変わりますが、この場を借りて2点ほどお知らせです。
1.後期の練習日程が決まりました。
水曜日 16:30~
土曜日 18:00~
西地区にある体育館内の柔道場で練習しているので、都合がよろしければぜひ参加していただけると嬉しいです。
2.11月25~27日に調布祭があります。
今年は豚の角煮を販売しますので、お楽しみに!
以上、大会報告&お知らせでした。
だんだん寒くなってきたので、みなさん体調には十分気をつけてくださいね。
スポンサーサイト